《生産支援ロボット活用研究会》
公益社団法人大阪府工業協会様からの依頼で、「生産支援ロボット活用研究会」に参画させて頂きました。当研究会ではコーディネータとして冒頭に、各回のテーマに則してロボットに関する概要紹介を20分間させて頂くことと、メーカー関係者からの各テーマ紹介後の聴講者からの質疑応答への対応を行いました。
全8回の講座で、生産現場で活躍するロボットを種類別に活用事例を中心に、メーカー関係者が分かりやすく紹介してくれます。
・期間:2019年11月13日~2020年3月17日
・全8回講座(各回2時間30分)
・メーカー講師
高丸工業㈱(1回目)/㈱安川電機(2回目)/
エプソン販売㈱(3回目)/ABB㈱(4回目)/
THK㈱(5回目)/㈱イノフィス(6回目)/
アスラテック㈱(8回目)
※7回目は代役として、弊社(未来創造技術研究所)が担当。
第7回研究会では、急遽、担当講師企業様のご都合が合わず、以下の様な講演を実施させて頂きました。
・水平多関節ロボットとパラレルリンクロボットの概要紹介(20分間)
・ロボット活用事例の紹介(1時間30分間)




